- HOME >
- ようかん
ようかん
sier系企業で10年以上、システムエンジニアしてました。 現在はフリーランスへ転身して地方で暮らしています。
よかブログ - 地方でリモートワークしたい人向けブログ
実際に僕が会社員が嫌だった理由とフリーランス転身後について紹介します。
町の人から声を掛けられる事もあるのですが、「仕事してないの?」「暇なの?」等のようなニュアンスで聞かれます
2022/3/22 フリーランス
「フリーランスエンジニアは、やめとけ」という話をちらほら聞きます。
デザイナー、エンジニア以外にも特別な「スキル」がなくても、 フルリモートでできる求人紹介します。
複数のエージェントと提携しており、 それぞれのエージェントが持っている案件を一括検索できます。
病気やケガで業務に従事できない場合、 毎月5万円が支払われる、等、会員限定特典もあります。高単価は狙いづらいかもしれません。
非常に手厚い福利厚生サービス「ITフリーランスコンソーシアム」が無償で受けられます。マージンの低さも注目です。
「毎日」300件以上の新規案件があるらしく、自分にあった案件を見つけやすいかもしれません。
リモートワーク案件という事で地方在住の方にもおすすめです。地方での生活、育児・介護との両立などの「地元ワーク」の応援もしています。
全国と行かないまでも地方案件を多く取り扱っている事に注目です。非公開ですが、参加者優待サービスという福利厚生もあります。